児童発達支援 放課後等デイサービス サンティパープでは 【療育】【自立支援】を中心として、発達障害のお子さまと そのご家族様のサポートをさせていただく教室です。 まずは面談や体験時に個々に見合った支援目標及び 支援計画等を作成していきます。
療育内容としては、ST【言語聴覚士】による絵カードを 使った視覚支援や、言語、音声、発音等のトレーニング 及び能力の維持向上を個別指導で行なっております。
そのほか、脳の発達を促す為に粗大運動と微細運動を取り入れた運動療育。ピアノを使った音楽療育。公園に出かけるなど、適度な運動でストレスの発散を目的とするスケジュールも組み込まれています。
イベントはクリスマス会や皆で簡単なおやつ作りなどもあります。
ST(言語聴覚士)は言葉とコミユニケーションに障害のある子供達を支援する専門家です。
中でも特に言語能力(言葉を理解する、話す、読む、書く)を高めることを目指し、年齢や発達に合った方法をとりながら一人ひとりに合わせた個別指導を行います。
人とコミユニケーションをとることはとても大切で生きていくには欠かせません。
音声によって自分の気持ちや意思を伝える(話ことば)はコミニケーションの大きな手段です。
その手段をうまく使える様にサポートしていき様々な場面で言葉を理解し使う練習をします。
絵カードから示したイラストや言葉に合うものを選んだり状況を説明したりする訓練や文章を読んだり書きとる訓練も行います。
大切なのは意味の理解や興味の幅を広げる事を考え話ことばの獲得と共に言葉以外のコミニケーション手段の獲得を目指しています。
月~金 児童発達支援〔午前〕、 放課後等デイサービス〔午後〕9:00~18:00
土・長期休暇(夏休み等)9:00~16:00 ※応相談
1. 車でのお迎え
2. ST(言語聴覚士)による個別訓練指導
3. 教室にて療育・運動・学習
4. おやつ、休憩
5. お片付け、お掃除
6. 車でのお送り
※大切なお子さまに将来の安定した暮らしや居場所を確保できるようにお子さ まの可能性や強みを引き出すお手伝いを行えるよう私共スタッフ一同が少しでも皆 様のお役に立つことが出来ればと思っております。
会社概要
株式会社ONE-HATTAN
所在地:〒564-0043 大阪府吹田市南吹田1-18-25 TEL:06-6319-5550 FAX:06-6319-5552 教室![]() 〒564-0063 大阪府吹田市南吹田1-18-25 ![]() 〒561-0817 大阪府豊中市浜1丁目25番32号 ![]() 〒564-0044 大阪府吹田市南金田2丁目14番2号 |